| |     latinica | english  
トップ
セルビア観光局
SIEPA

 

   
 
大使館のご案内
Opening hours
9:00 – 17:00 (Month - Gold)
10:00 – 13:00 (Consular business hours)
* Closed on Saturdays , Sundays, public holidays and Serbian public holidays .
 
Address
4-16-12 Takanawa, Minato-ku, Tokyo 108-0074
 
Telephone
03-3447-3571
 
FAX
03-3447-3573
 
E-mail
Inquiries in English and Serbian
srb.emb.japan@mfa.rs
 
Inquiries in Japanese
 
site
 
Twitter
 

 
大使館公用車売却に関する入札公募

 

セルビア共和国大使館は、日本での公用車である日産ウィングロード・ステーションワゴン(2002年製)を入札公募にて販売することを告知致します。

開始価格は35,000円です。

入札は8月23日までで、srb.emb.japan@mfa.rs までお送りください。

詳細のお問い合わせは電話03-3447-3571までお願い致します。

また車の詳細につきましてはこちらにてご覧いただけます。

 

 

 


Expo2025大阪・関西万博のセルビア共和国パビリオン建設に関する入札公募

Expo2025大阪・関西万博のセルビア共和国パビリオン建設に関する入札公募が、セルビア共和国政府(内外通商省)のウェブサイトに掲載されましたのでお知らせいたします。詳細については以下のリンクをクリックしてください:https://must.gov.rs/tekst/en/4497/expo-2025-osaka.php


 
 
井尻愛紗氏のピアノコンサートがセルビア大使館で開催されました(2024/12/19)
 
2024年12月19日、世界的に有名な日本のピアニスト、井尻愛紗氏による新年コンサートが、セルビア共和国大使館で開催されました。
 
コンサートのプログラムには、クラシック作品や日本の伝統曲に加え、アレクサンダル・ヴーイッチ氏やコルネリイェ・コヴァチュ氏の作品も含まれていました。
 
コンサートの冒頭で読み上げられたアレクサンドラ・コヴァチュ大使からのメッセージでは、「井尻愛紗氏と大使館、およびセルビアのアーティストとの長年の協力は、同氏がセルビアの文化との間に築いてきた深い個人的かつプロフェッショナルな繋がりを証明するものです」とされていました。
 
またコンサート後のレセプションではセルビア産ワインを日本に輸入しているマコト・インベストメンツ社を代表して、シュミット孝子氏がセルビア産ワインのプレゼンテーションを行い、来賓の方々がワインを試飲されました。
 
乾杯の挨拶は、元駐セルビア日本大使であり日本セルビア協会副会長の角崎利夫氏が務められ、両国および両国民の強い文化的紐帯について語られました。
 
このイベントには、日本の衆議院議員の阪口直人氏、セルビア日本音楽交流推進の会会長である角崎悦子氏、アーティスト、そして大使館の友人の方々が出席されました。
 
続きを読む
コヴァチュ大使、古賀友一郎経済産業副大臣と会談(2024/12/18)
 
セルビア共和国のアレクサンドラ・コヴァチュ駐日大使は経済産業省にて古賀友一郎経済産業副大臣と会談し、2027年にベオグラードで開催される国際認定博覧会への石破茂首相宛ての招請状を手渡しました。
 
コヴァチュ大使は会談の中で大阪・関西万博およびベオグラード認定博が両国関係のさらなる発展に果たす重要性を強調しました。また大阪・関西万博のセルビア館が最先端の技術を用いて建設され、持続可能性を実現するこの技術が日本にとっても新しいものであることにも言及しました。さらに10月中旬にJETRO(日本貿易振興機構)および日本企業による大規模なビジネスミッションがセルビアを訪問したことについても話し合われました。
 
古賀副大臣はベオグラード認定博への招請状に対し謝意を表し、日本政府として同博覧会への参加を真剣に検討する意向を示しました。
 
続きを読む
大阪・関西万博2025 セルビア館の上棟式が開催(2024/12/16)
 
2024年12月16日大阪にて、2025年に開催される大阪・関西万博のセルビア共和国館の上棟式が執り行われました。この式典にはアレクサンドラ・コヴァチュ駐日セルビア共和国大使をはじめ、セルビア共和国政府ジェネラルコミッショナー・内外通商省次官であるジャルコ・マリノヴィッチ氏、セルビア共和国政府事務局補佐官のダニエル・ニコリッチ氏、在阪セルビア共和国名誉総領事である上山直英氏、経済産業省大阪・関西万博統括調整官の森田健太郎氏、そして施工業者およびパートナー企業の代表者らが出席しました。
 
式典でのスピーチではマリノヴィッチ ジェネラルコミッショナーとコヴァチュ大使が、この上棟式がセルビアの大阪万博への献身を象徴する重要な節目であると強調しました。
 
マリノヴィッチ氏は大阪万博を通じてセルビアが国際協力、知識の共有、そして国々を結ぶ架け橋を築くことの象徴となると述べました。また、セルビアがダイナミックな未来志向とホスピタリティにあふれた国であることを世界に示す貴重な機会であり、このビジョンの実現に貢献したすべての関係者に感謝の意を表しました。
 
コヴァチュ大使は日本の地でセルビアが初めて参加するこのような式典が、セルビアと日本両国の友好関係を象徴する架け橋となる象徴的な行事であると述べました。そしてこの上棟式がセルビアと日本のさらなる結びつきを促進し、ダイナミックで揺るぎないパートナーシップの構築に向けた重要な一歩となることを期待していると語りました。また2027年にベオグラードで開催される国際認定博覧会「人類のためのゲーム―音楽とスポーツをすべての人に」への日本の参加にも期待を寄せました。
 
森田健太郎氏はセルビア館の建設が計画通りに進み、その迅速さと献身が示されたことに対する日本側の謝意を伝えました。またセルビア館の建設技術が持続可能性の理念と調和している点を高く評価しました。さらに施工業者のBeyond Limits社代表者もセルビア館が最新技術を取り入れた建築物としての初の事例となったことを紹介しました。
 
その後、上棟式出席者全員が梁にサインを行い、その梁がセルビア館の屋根構造に取り付けられました。
 
続きを読む
外務省
最新ニュース 
お知らせ 
フォトギャラリー 


国民議会

大統領

政府

外務省